かおりんの視点 kaorins.view.cafe

  • Home
  • ブログ
    • かおりん思考
    • コーチング
    • 人育て
    • 娘たちのこと
    • 母の視点
    • にっこり笑ってスパっと斬る
  • プロフィール
  • 書籍案内
menu
  • Home
  • ブログ
    • かおりん思考
    • コーチング
    • 人育て
    • 娘たちのこと
    • 母の視点
    • にっこり笑ってスパっと斬る
  • プロフィール
  • 書籍案内
かおりん思考

「他の幸せ全部捨てた」…捨てなきゃ取れないものもある

2018.02.20 かおりん

「捨ててきた」←私の一番ヒットはこれでした。 金メダルのために、羽生選手が「他の幸せ全部捨てた」無欲無心の勝利。 捨てなきゃ取れないものもある―― 表彰式後のインタビューで、他の幸せを「すべて捨てた」、無欲の末に手に入れ…

かおりん思考

億万長者にだってなれる。損得と善悪の上にある「美醜」という考え方

2018.02.18 かおりん

「うちの会社給料安いんです 」 会社を辞めたいという相談を受けました。 「あなたの自分の仕事の対価にあっていない、と思っているのね。いくらなら満足する?」 50万もらえたら、もっと一生懸命働くのに、残業もつかないし、今の…

かおりん思考

本当に目指すもの一点に集中し、粛々と進む…~羽生結弦選手に学ぶ~

2018.02.17 かおりん

羽生くんが凄すぎて泣けた。 帰ってこれたという喜び、滑れることへの感謝、見守ってくれている人たちへの期待に応えたい。 そして、自分で自分を信頼していることを確認しながら、自分自身の期待に応えてくれているのを実感するように…

かおりん思考

5月に「View.Cafe1万いいね!記念パーティー」をやります!

2018.02.13 かおりん

先日、西田文郎先生を囲んでの女子の新年会をしてまいりました。 西田先生は3年前に脳梗塞になり、 うちの母は2年前に脳梗塞、次女は脳性麻痺… ストレートネックの長女は頭痛持ち。 そして、うちの主治医は、西田塾同期で同級生の…

人育て

成功者の姿勢~仕事の仕方・終え方に、人の在り方が出る~

2018.02.09 かおりん

「この仕事を辞めたいです。私には他にやるべきことがあるんです!ご理解いただけたら幸いです」 と言う申し出に… それならば「そのやるべきこと」を全力で応援してあげたい。 成功してもらいたい…。 そう、切に思うのです。 ただ…

営業力

続・会いたくなる人になる!~営業編~

2018.02.09 かおりん

コーチ21の会長、伊藤守師匠は、 「人には誰から構わず承認されたい人と、あわよくば人を承認したいと思ってる人、その二通りしかない」 と言った。 承認したいと思っている人は世の中の4%で、承認されたい96%の人達を食わせて…

かおりん思考

キョンキョンに続け!恋愛、婚活、恋活、性のテーマブログ始まります!

2018.02.05 かおりん

キョンキョン(って、わかるかな、元アイドルで今は女優の小泉今日子さん)恋愛♡ 私と同じ丙午生まれの51才で恋愛発言した。 自ら公表した潔さが良かったのか、そもそも国民に好かれてるのか、 マスコミとか周りの反応は好意的。 …

かおりん思考

「また会いたい人」…あなたはどんな人と一緒にいたら幸せ?

2018.02.05 かおりん

「かおりんのように会いたくなる人になります」 と、言われました・・・。 え?私、嫌われ者だよーって(笑) 子どもの頃から友達いなかったしね。 それでも私、集客には困らなかったし、結果も出してきた。 『ある民族で、その人達…

営業力

営業の相談… 「アポイントが取れないんです」

2018.02.05 かおりん

営業の相談… 「アポイントが取れないんです」 それは相手があなたに会いたくないのか、相手にアクティブ感がないかどっちか。 本当にあなたに会いたいのにスケジューリングできない人は、 どちらにしても仕事できないから組まない方…

かおりん思考

「投資すべきは、がんばる人に」…長期目標達成しました!

2018.02.03 かおりん

言った言われた、やったやられた という話になると、私はよく噛み合わないのです。 今、仮想通貨やAI化の話で、投資話など日本全体が混乱しているように見えます。 その中で人と人の間でトラブルも増える。 なぜそれを言ったのか?…

かおりん思考

仮想通貨の相談で… 「◯◯ってどう思いますか?」

2018.01.31 かおりん

仮想通貨の相談で… 「◯◯ってどう思いますか?」と、 聞かれる時には、どんな回答をしても、結果、その人は買う… と、言うことがよくわかった。 去年一年「お金の勉強会」をやったおかげで、私も随分勉強させてもらい、 その後も…

draft

ネガティブからポジティブに変化する時

2018.01.17 かおりん

「そもそもポジティブだったのか?私。 もしかして、超ネガティヴだったんじゃないか…」 次女が重度の障がい児だとわかり、 生きるのが嫌になり、どうでもよくなった時期。 あの時は、3年も立ち直れたかった、26歳の弱い私。 立…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 25
  • >

富永 香里(かおりん)

[プロフィール]

最新の記事

  • 腰痛借金と更年期症状の因果関係 2019.04.06
  • ご縁と恩の振り返り 2018.06.03
  • 経験に勝るものはなし!本日億万長者によるSEOセミナー開催します 2018.04.22
  • 幸せって、あるとかないとか、できるとかできないとか、 そういうことじゃない 2018.04.17
  • 今年も、また、桜に誓う。 2018.04.14

タグ

お客様 アラフィフ アラフォー コーチング シングルマザー スターバックス セルフイメージ チーム力 ネガティブ ブランディング ポジティブ マーケティング メンタル 人のために 億万長者 出逢い 営業 報酬 夢 子育て 守る 宝物 幸せ 引き寄せの法則 感謝 感謝の手紙 成長 承認 未来 本音 潜在意識 生きる 男と女 相談 笑う 笑顔 給料 羽生結弦 考え方 親に感謝 記念パーティー 語録 過去は変えられる 障がい者施設 障碍者の子供を持つ

アーカイブ

カテゴリー

書籍紹介

「アホ」になれば誰でもNo.1営業に変わる!

  • Home
  • ブログ
  • プロフィール
  • 書籍案内

©Copyright2023 かおりんの視点 .All Rights Reserved.