かおりんの視点 kaorins.view.cafe

  • Home
  • ブログ
    • かおりん思考
    • コーチング
    • 人育て
    • 娘たちのこと
    • 母の視点
    • にっこり笑ってスパっと斬る
  • プロフィール
  • 書籍案内
menu
  • Home
  • ブログ
    • かおりん思考
    • コーチング
    • 人育て
    • 娘たちのこと
    • 母の視点
    • にっこり笑ってスパっと斬る
  • プロフィール
  • 書籍案内
人育て

今流の人財マネジメント

2018.01.17 かおりん

何もなかった世代から 自己成長と社会貢献がつながっていた 「乾いている時代」の私達は、 ブランドバッグにジュエリー、高級ホテル、海外旅行、 欲しいものばっかりだった。 すでにある世代 生まれたときから、ないものがないから…

かおりん思考

男と女はお互いに修行なのです

2018.01.16 かおりん

女性は、ダラダラ話しながらだんだんまとまっていく。 ただし、結論は出なくてもいい…。 男性は、結論を出すまで黙って一人で考える。 その時、「なんで相談してくれないの?なぜ黙ってるの? 私の事を信用してないのね!」などと、…

かおりん思考

女性の強さは○○力!

2018.01.16 かおりん

師匠は「女性経営者は強くあれ」と言った。 「女性の強さ」とは「包容力」だと、かおりんは定義している。 起こることに動じず、それを即座に受け入れる。 女性は月に一度感情が不安定になるため、面倒だと扱われる。 子宮で感情が動…

かおりん思考

心と体の不一致

2018.01.15 かおりん

頭と心が一致していない人が多い…。 それは、自分でも気づいてない。 脳の勉強をしました。 扁桃体、海馬の役割は、感情と直結。 記憶は、耳と感情に残る。 簡単に言うと「あ、この曲懐かしい?」と、 それを聞いていた時代にタイ…

営業力

今どきの若者、とバカにしてはいけない

2018.01.15 かおりん

キングコング西野の「革命のファンファーレ」を読みました。 『芸人がテレビで「僕達、本当にお金を貰ってないんですよ?」 という自虐を繰り返した結果、芸人志望者が極端に減り、 吉本興業の養成所は定員割れ。 ちなみに僕は芸人を…

人育て

個人経営って…

2018.01.15 かおりん

私が2013年からたった1年だけ経営したエステサロン、 それを手放すことにし、その後引き次いで3年。 26歳のMちゃんががんばってやってくれている。 我流でやってきたが、限界のようで、 「かおりんさん、ここからどうしたら…

営業力

稼ぐ高校生から学ぶ、思考と行動力とは?

2018.01.14 かおりん

億万長者を目指した高校生。 「高校生時代にバイトして、500万の貯金をしました。 その中で長崎の中華料理店で、餃子を包むバイトがあり、 だんだん包むのが上手くなりスピードが上がったので、 時給ではなくて歩合で欲しいと交渉…

かおりん思考

喪主の挨拶でわかる生き様

2018.01.13 かおりん

「あなたが死んだ時の喪主の挨拶をしてください」 という、経営者塾の中でのワークをしたことがあります。 喪主は長女の莉緒、私は86歳、経営者として経営者のまま娘に心配だけかけて 好き勝手して死んでいくという設定にした。 「…

draft

憧れるかっこいい女性

2018.01.12 かおりん

59歳でもかっこいい! そんな先輩を見ると歳を重ねるのも悪くないなと思う。 「40過ぎて気になるのが髪の艶、手入れをしっかりしてツヤツヤになっても、 顔とのギャップで、伸ばした髪をバッサリ切った」と。 私は、いつか髪に艶…

営業力

スタバとコメダから学ぶ

2018.01.12 かおりん

人と企業のブランディングの何がすごいって、 形を作る前に、在り方、使命感… 「500円が高いか安いかではない、500円のコーヒーが高いか安いかだ。 それは、スタッフの仕事の在り方で決まる」 このスタバのこだわりに痺れるの…

人育て

暗闇に光を灯す

2018.01.12 かおりん

未来がいいか悪いかなんて誰にもわからない。 だからこそ、自分で切り拓くしかない。 みんな不安だから、自信満々に進んで行く人に付いてくるんだよ。 師匠に教わった……。 「たとえば、暗闇の海で遭難している。 誰もが全く方向も…

営業力

プロ集団の強さ

2018.01.11 かおりん

全ては当たり前じゃない、やってることしか形にならない、結果は積み重ねの上にある。 師匠は、 「楽をするな、しかし目一杯楽しんでやれ。 無我夢中が、一番楽しいんだ」 と言った。 私のやれることなど大したことはない。 でも、…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 25
  • >

富永 香里(かおりん)

[プロフィール]

最新の記事

  • 腰痛借金と更年期症状の因果関係 2019.04.06
  • ご縁と恩の振り返り 2018.06.03
  • 経験に勝るものはなし!本日億万長者によるSEOセミナー開催します 2018.04.22
  • 幸せって、あるとかないとか、できるとかできないとか、 そういうことじゃない 2018.04.17
  • 今年も、また、桜に誓う。 2018.04.14

タグ

お客様 アラフィフ アラフォー コーチング シングルマザー スターバックス セルフイメージ チーム力 ネガティブ ブランディング ポジティブ マーケティング メンタル 人のために 億万長者 出逢い 営業 報酬 夢 子育て 守る 宝物 幸せ 引き寄せの法則 感謝 感謝の手紙 成長 承認 未来 本音 潜在意識 生きる 男と女 相談 笑う 笑顔 給料 羽生結弦 考え方 親に感謝 記念パーティー 語録 過去は変えられる 障がい者施設 障碍者の子供を持つ

アーカイブ

カテゴリー

書籍紹介

「アホ」になれば誰でもNo.1営業に変わる!

  • Home
  • ブログ
  • プロフィール
  • 書籍案内

©Copyright2023 かおりんの視点 .All Rights Reserved.